トピックス
Topics | Backnumber
'14 |
'13 |
'11 | '09 |08 | '07 | '06 | '05
| 齋藤清メッセージ | 卓球の足跡(池田健) | 温泉卓球特集 | ナイター特集

○第41回オール田川卓球選手権大会(02/15)
今年度の田川チャンピオンを決めるビッグマッチオール田川卓球選手権大会シングルス・ダブルスが終了しました。
結果は、
男子シングルスは、準決勝で5連覇のかかる佐々木先生(酒田東)を接戦の末破った長谷川さん(鶴風クラブ)を
決勝でみごと破り鶴岡東高校2年 岸君が初優勝しました。女子シングルスは、本間杏和さん(鶴岡東高校3年)が 連覇しトータル
4回目の優勝となりました
ダブルスは、男女・ラージともすべて初優勝ペアになりました。
結果は、こちらから・・・・リンク
 |
 |
男女シングルス優勝のふたり |
ダブルス男子は、中学生ペア・女子も初優勝 |
 |
 |
ラージAクラスなんと初優勝の長南・小池ペア |
ラージBクラス優勝の佐藤・須田ペア |
○第1回余目ひまわりラージ卓球大会(01/26)
庄内町余目卓球協会主管で、12月21日 庄内町総合体育館にて、第1回目のラージボール大会が開かれました。
結果は、
優勝 チームチョッパー
準優勝 酒田リバーサルLB
第3位 チーム酒田・あつみくじけないクラブ
 |
 |
体育館の熱気で冬も吹き飛んだ |
真剣勝負です。 |
 |
 |
余目卓球協会新旧会長 |
お楽しみ商品・もち |
○社会人ナイターリーグラージの部終了(11/06)
9月からスタートしたラージの部が終了しました。
すべて混戦で接戦を制した各部の優勝チームおめでとうございます。
結果詳細は、こちら・・・リンク
 |
 |
ラージ2部優勝 チーム鶴岡A |
ラージ3部優勝 あつみクラブC |
 |
 |
ラージ4部優勝 三川スポラブ |
ラージ5部優勝 スイングス庄内 |
○平成26年度全国高校総体 鶴岡東高校男子団体第3位に輝く
8/4〜9に甲府市総合体育館・武道館で開催されましたインターハイで
鶴岡東高校男子が団体3位に輝きました。
詳細は全国高体連HPより・・・・リンク
○全農杯 平成26年度全日本選手権カブの部優勝!
7/25〜27に神戸総合公園内体育館で開催されました小学生最大の全国大会、4年生以下の部で
鈴木颯君(鈴木卓球)が日本一に輝きました。本日開催されたカデット地区大会でも上級生に交じって素晴らしいラリーを
見せてくれました。これからの活躍を期待しております。
詳細は日本卓球協会HPより・・・・リンク
鶴岡市長へ報告しました。・・・・・こちらから
○社会人ナイターリーグ硬式の部終了(09/11)
7月からスタートした硬式の部が本日終了しました。
男子1部は、金丸クラブAが連覇・2部はチームTTAがともに全勝優勝、女子の部は双葉クラブが初優勝となりました。
来週からいよいよラージボールがはじまります。
結果詳細は、こちら・・・リンク
 |
 |
男子1部優勝 金丸クラブA |
男子2部優勝 チームTTA |
 |
|
女子部優勝 双葉クラブ |
|
○社会人ナイターリーグ開会(07/10)
37回目の社会人ナイターリーグがスタートしました。
今年は、16日間となり4か月間の長丁場です。皆さんケガなく最後まで楽しんでください。
結果詳細は、こちら・・・リンク
 |
 |
金丸会長より、試合が終わったら笑顔で握手を |
荘内日報社橋本社長より、皆さんへ激励を |
 |
 |
さっそく、練習 |
さすがのラリー |
 |
 |
いや〜、ナイターのシーズンですね。 |
野間ナイター部長、頑張ってます。 |
○中体連卓球専門部のご紹介(05/03)
中体連卓球専門部では2年ほど前から、それまで数人の代表委員で運営していた業務を各中学校の卓球部顧問みんなで分担する方法に切り替えて、取り組んできました。専門部を再分化し、顧問全員がそのいずれかの部に所属し、仕事を分担するというものです。
詳細はこちらから・・・・リンク
○平成26年度山形県選手権大会地区予選(04/27)
新年度最初の大会(小学生学年別大会)が終了しました。
県大会出場権を得た選手は、全国大会を目指して1か月頑張ってください。
詳細は、こちら・・・リンク
○平成26年度総会及び祝賀会の報告(04/19)
鶴岡卓球協会の平成26年度総会が4月19日(土)月山荘にて無事終了しました。
会員増に向けた各種取組み、大会運営や強化事業など各部からの報告がありました。
新年度の新しい取組みで、ナイター部より硬式の部において山大生・高専4年生以上の参加も可能になりました。
また、新役員の選出もありました。
総会終了後、本間清治氏の文部科学大臣生涯スポーツ功労者表彰・我孫子廣氏の日本スポーツ少年団顕彰指導者表彰の受賞祝賀会及び
懇親会が盛大に行われました。
詳細は、こちら・・・リンク
 |
 |
祝賀会 |
懇親会も万歳三唱で終了 |

Topics | Backnumber '11 | '09 |08 | '07 | '06 | '05
| 齋藤清メッセージ | 卓球の足跡(池田健) | 温泉卓球特集 | ナイター特集
|