トピックス
会長あいさつ
協会の組織
クラブ紹介
サイトマップ
個人情報保護
リンク
PDFファイルを表示するソフトは、上記バナーをクリックしてダウンロードすることができます。
スポーツショップ もぎ
月山荘
コンノ生花店
金丸卓球クラブ
|
|
トピックス
Topics2009 | 齋藤清メッセージ | 卓球の足跡(池田健) | 編集部-大会レポート | Backnumber '08 | '07 | '06 | '05
2005/6/10
■ 鶴岡卓球協会の発展をお祈りして 斎藤清氏からのメッセージ
鶴岡卓球協会の皆さん、こんにちは。
最近仕事が忙しく、しばらく帰省していませんでした。ご無沙汰しております。5月の連休に、田川地区中学校の斎藤杯争奪春季大会が新しく建てられた朝暘武道館の大武道場で開催され、男女とも熱戦が展開されたということを聞いております。大変懐かしく、またうれしく思いました。
さて、この度の鶴岡卓球協会のホームページの開設、誠におめでとうございます。時宣を得たことで、卓球の普及、発展に大いに役立つものと考えております。私もホームページを開いて、卓球協会の様子や選手の皆さんの活躍など、情報を得られるということで、とても楽しみにしています。
私が中学生、高校生だった頃は、特別に卓球協会を意識することはありませんでした。しかし、大学生、一般社会人へと進むにつれて、どの競技にもそれを支えている組織があることを理解しました。また、その組織を支え、発展させるため、陰になり日向になり力を尽くされている多くの方々がいることも知りました。鶴岡卓球協会も設立以来、60年間に亘って、協会の運営に携わってきた多くの皆さんの献身的な支えにより、現在に至ったのだと思います。労苦を厭わず仕事に当たってこられた役員始め会員の皆さんに深甚な敬意を表したいと思います。また、今回、鶴岡卓球協会のホームページを立ち上げたことは、これまでの長い協会の歴史に新たな1ページを加えることになります。これを機に、ますます協会が発展されるよう祈っております。また、私も何らかの形で応援をしていきたいと考えています。
さて、私は昭和50年に立川中学校へ入学と同時に卓球部に入り、ラケットを握りました。そして、その年の秋に行われました、鶴岡卓球協会主催のニッタク杯大会(現在は田川地区秋季卓球大会)の1年シングルスの部で優勝することができました。
考えてみると、それ以後の長い卓球生活での初優勝ということになります。その当時のことが大変懐かしく、走馬灯のように浮かんできます。中でも、黙っていても汗が滲んでくる蒸し風呂のような体育館での練習、戸の隙間から吹雪が吹き込む冬の練習、そして厳しい先生の多球練習などが、つい昨日のことのように思い浮かんできます。辛く、厳しい練習の甲斐があって、3年生のとき、全国中学生卓球大会のシングルスで念願の栄冠を手にすることができました。その後、熊谷商業高校、明治大学、日産自動車へと進み、卓球界ではトップの座につくことができました。
今振り返ってみると、『たゆまざる努力』 こそが私をチャンピオンにしてくれました。『努力』これは私の最も好きな言葉です。人の2倍、3倍の苦しい努力を積み重ね、第二の斎藤清が鶴岡、田川から出現し、活躍することを期待しています。私は第一線を退いてから大分なりますが、講習会や講演会等を通し、これからも卓球の発展に多少なりとも貢献していきたいと思っております。
終わりになりますが、鶴岡卓球協会が今後とも益々発展することを心から祈念して、ホームページ開設の挨拶とします。
立川町立立川中学校卒業
埼玉工業大学 職員 斎藤清
Topics2009 | 齋藤清メッセージ | 卓球の足跡(池田健) | 編集部-大会レポート | Backnumber '08 | '07 | '06 | '05 |